fc2ブログ
topimage

2013-11

七五三 - 2013.11.28 Thu

今日は長男の七五三のお参りで、針綱神社へご祈祷をしてもらいに行きました。

この神社は、長男がおなかの中にいるころから安産祈願やら何やらでよくお世話になっているところです。

長男は着物を着てテンションMAX!

神社の境内に素敵な銀杏の木があったので思わずパチリ。

秋ですねぇ

相変わらずの親ばかですみません。。。

20131128155007801.jpg
スポンサーサイト



なないろ - 2013.11.24 Sun


天気に恵まれたこの連休ですが、大学の友人が開業したとのことで、お祝いに愛知県は上小田井まで行ってきました

なないろ矯正歯科その名の通り、綺麗な院内にカラフルな診療台が並んでいて可愛い病院でした

実はここの院長と奥様は私の大学時代の同級生でして、さらには院長とは国家試験前の一年くらい2人でボロボロのアパートで一緒に苦楽を共にした仲でしたので、私も最近開業したばかりということもあって、少し遠かったですが、お祝いに行ったわけです

道中案内状を忘れたため、見事に迷子になったりしましたが、久しぶりに元気な顔が見れて良かったです

お互いジャンルは違いますが頑張っていきましょう

ちなみに、一緒に付いていった長男は疲れただの、飽きただの文句ばかり言ってましたが、帰りに公園でしこたま遊んだため、帰り道は爆睡でした

20131124162906673.jpg

おすそ分け - 2013.11.20 Wed

先日、患者さんから自宅で収穫したという、立派な柿を頂きました

20131120003206852.jpg


『不揃いで悪いけど…』とのことでしたが、とんでもない!とても立派な柿ですよ

ウチの息子は柿が好きなので有り難いです

枝も付いていていい感じです

美味しくいただきます

最近急に寒くなってきました。風邪を引かないように手洗い&うがいが必須です

開業以来ドタバタでしたがようやくこうしてブログを書くゆとりが出てきました

予約取りづらく&お待たせする事も多々ありご迷惑お掛けしてますが、徐々に改善できていくと思います。温かい目で見守って下さいまし

内覧会 - 2013.11.17 Sun

今日は午前の検診の後、親戚の夫婦が開業するとのことで、内覧会にお祝いがてら行ってきました

あおばファミリー歯科こども歯科。

院長は小児歯科専門医の資格を持ってて、またその人柄も素敵なドクターで、わたしのいとこでもある院長夫人は歯科衛生士と保育士の資格を持つ完璧な環境

いざ現地に到着すると、素敵な外観と考えられたオシャレな内観の病院に、2人のこだわりを感じましたし、感心しました

こりゃ流行るな

同時期の開業とあって、お互いがんばりませうといいつつ、いい刺激を受け帰ってきました

写真撮ってくるのわすれた…

池田町フェスティバル - 2013.11.17 Sun

今日は池田町フェスティバルのブースで無料口腔検診の依頼があったので朝から参加してきました

20131119005715684.jpg


池田町出身にもかかわらず、初めて参加しましたが、なかなかの盛り上がりにビックリしました

天気も良かったからか、会場にはたくさん人が訪れていて賑やかでしたね

20131119005714680.jpg


で、検診の方はどうだったかというと、意外と言うと失礼なのかもしれませんが、結構な人数が検診を受けに来られました

中にはウチの病院に来てくれている患者さんもいたりして、意識の高さに感心し、また嬉しくも思いました

お口に関心を持ってくれるひとつのきっかけになればいいなぁと思いつつ、プチ相談会的な検診になりました

20131119005713670.jpg


手伝って下さった地元の方、また他院の衛生士さんありがとうございました

これを期に、今後も地域行事には積極的に参加したいと思う今日この頃であります

また会場でも患者さんに声をかけてもらって嬉しかったです

地域に根ざした医院作りにより一層頑張っていきますよ

20131119005712426.jpg

臨時休日のお知らせ - 2013.11.06 Wed

11月21日の木曜日は、本来土曜日が祝日ですので、振替診療日ですが、院長歯科医師会の会合出席の為お休みをさせていただきます。ご迷惑をおかけしますが宜しくお願いします。

プレゼント - 2013.11.05 Tue

実は本日11月5日はわたくし、院長の35回目の誕生日でして…。

で、昨夜家族でお祝いをしてもらったのですが、長男からステキなプレゼントを貰いました

仕事に向かうパパを書いてくれたそうです

20131105211008940.jpg


私はカーキ色の車で通勤してまして、仕事着は、モスグリーンのユニフォームですが、今年5歳になる長男は、それを書いてくれたとの事でした

相変わらずの親バカでお恥ずかしいかぎりですが、ウチの息子はサイコーなやつです思わず涙が出そうになりました

これでまた明日から頑張れる、そんなステキなプレゼントでした

親バカですみません嬉しかったのでつい…

季節 - 2013.11.04 Mon

こんばんは。
肌寒くなってきましたね。
風邪が流行ってきているそうで、皆さん気をつけて下さいね

11月に入り、Xmas飾りをちらほら見かけるようになりましたね(^ ^)
たけなか歯科クリニックも季節を感じられるよう、少しですがXmas ディスプレイをしてみました。


入口のXmas tree


カウンセリングルームで、お出迎えします(^ ^)



サンタさんは、お友達の羊毛作家さんの作品です(^ ^) とても可愛く、こっそり座っています。

良かったら何処にいるのか、探して見て下さい(*^^*)


Medical Clerk 竹中

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

たけなか歯科クリニック

Author:たけなか歯科クリニック
院長 竹中 祥紘

岐阜県揖斐郡池田町八幡1732-1
TEL 0585-45-4822

趣味 ボルダリング

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

開院までの道のり (43)
医院お知らせ (6)
院長のつぶやき (38)
院内掲示板 (13)
未分類 (3)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR